防水
こんばんは。ファミリー工房杉並支店の藤井です。
ファミリー工房では外装の健康診断を無料で実施しております。本日は、屋上やベランダの防水に関して説明させて頂きます。建物の一番の大敵は水です。防水が劣化すると水が内部に入り、構造部に悪影響を及ぶ恐れがあります。防水は建物を守る上で一番気を付けなくてはいけない部分ですので、定期的なメンテナンスがとても重要になります。
ファミリー工房では建物の健康診断を無料で行っておりますので、下の↓写真のような症状が見られたら、ぜひぜひ診断をお勧めします。
屋上は紫外線や風雨の影響を受けやすく、劣化がしやすいため定期的なメンテナンスが必要となります。
シート防水にコケが生えているのが見受けられます。水が流れきれずに水分を含んでいる状態になります。水分を含んだ状態にしておきますと、劣化を早める原因になりますのでメンテナンスをお勧め致します。
外壁にチョーキング(白化)現象が発生しているのが見受けられます。これは塗膜が劣化し粉状になっている状態を表しております。塗膜は外壁の防護層の役割を果たしているので、それが十分に機能していないと、風雨や紫外線の影響により、クラック(ひび割れ)を引き起こしやすくなります。
屋上に溜まった雨水を集水し樋へと流す重要な役割のある「ドレン」のところに、土や枯葉が詰まった状態です。このままにしておきますと、本来樋へ流す雨水が溜まってしまい、クラックなどの部分から防水層の内部へ水が侵入してしまいますそうなると防水の表面に水膨れが発生したり、最悪な場合は建物内部まで侵入して、建物そのものを痛めしてしまう危険性があります。
屋上バルコニーにてクラックとコーキング浮きが見受けられます。クラックに関しましては、水が入りこんでしまうので劣化を早めてしまいます。目地浮きも同様に水が入り、劣化を早めてしまうので、定期的なメンテナンスをお勧め致します。
建物の一番の大敵は水です。防水が劣化すると水が内部に入り、構造部に悪影響を及ぶ恐れがあります。防水は建物を守る上で一番気を付けなくてはいけない部分ですので、定期的なメンテナンスをお勧めいたします。防水以外にも、外装、ひいてはお住まいのことでご質問・ご要望等がございましたらぜひともファミリー工房にお問い合わせください!