3Dパースのこだわりポイント4選
こんにちは。 ファミリノベーションの赤間です。
本日は、これまで作成してきた3Dの
「実はこだわってます」
的な部分をピックアップしてご紹介してまいります。
①和のテイストを散りばめた住宅

採光のとりかた、床の間の間接照明などなど、あかりの取り入れ方にこだわって作りました
硝子ブロックの窓は、庭に植えられている紫陽花がちょうどよく見える高さに設定してあります。
②アトリエのような1DK

建具の本数をおさえて、仕上材の色や素材、段差、明るさ(または暗さ)でゆるーく空間を区切っています
アクセントクロスはマリメッコのウニッコパターンです。
③石目調の床材のLDK

床の素材感がひやっとしているので、家具や照明で温かみが出るように工夫しました。
キッチンカウンター側の棚は本でいっぱい
キッチン横の腰壁も、本を置くためのニッチ棚になっています。
④ロフト付きのワンルーム

照明器具や家具で部屋の雰囲気を色々変えらるように、できるだけシンプルな仕上材でまとめました。
生活のイメージを出すために配置した派手なお洋服が結構気に入っています・・
いかがでしたでしょうか
ファミリノベーションでは、お客様にワクワクドキドキして頂ける、様々なご提案が可能です。
改修工事をご検討の際は、ぜひファミリーグループにお問い合わせください。
リフォーム•リノベーション
https://www.familykobo-co.jp/
水廻りリフォーム
https://fami-reform.jp
外装•屋根リフォーム
https://fami-repaint.jp