リノベーション工事が完工しました👏
こんにちは♪
ファミリー工房の吉澤です🌈
先日、マンションのリノベーション工事が完工しました👏
本日はそのなかでもキッチン廻りの工事を取り上げてご紹介したいと思います✨
まず、解体前の状況です。
昔ながらのブロック型の二列キッチンでした。

解体後の状況です。
キッチン本体や床なども撤去され、きれいになりました✨

続いて古い配管等を更新した後、床・壁・天井などの下地工事を行っていきます。

新しいキッチンが設置されました👏
クロス工事に続いていくため、キッチン本体などに傷がつかないようにしっかりと養生を行います。

次にクロスなどの表装工事になります。
パッと明るくなった印象を受けますね♪

養生を撤去しクリーニングを行い、工事完了です!
キッチン収納の前に腰壁を立てたことで、ダイニング側から丸見えだったキッチンの手元廻りが隠れるようになりました😊
腰壁にはリビングやダイニングからの調理スペースへの目隠し効果があるため、生活感が目立たなくなりますね(^^♪

ファミリノベーションではお客様目線に立った様々なアイディアもご提案しておりますm(__)m
ぜひお気軽にご相談くださいませ(^^)/
次回のブログ担当は尾形さんです❣
リフォーム•リノベーション https://familykobo-co.jp/fako 不動産投資 https://fami-realize.jp 水廻りリフォーム https://fami-reform.jp 外装•屋根リフォーム https://fami-repaint.jp